先日 夫への誕生日プレゼントとして、通勤用のビジネスリュックをプレゼントしました。
どれが良いのかリサーチして、購入者のレビューが高く 使い勝手が良さそうな ace.(エース)の【ガジェタブル】を選ぶことに。
プレゼントしてみた結果『通勤がかなり快適になった』と喜ばれたので、ご紹介します。

ビジネスリュックをプレゼントしようと思ったきっかけ
通勤用のバッグというと、肩掛けのショルダータイプのものしか考えていなかったという夫。
アウトドア系のリュックしか持っていないので、リュック=カジュアルなイメージを持っていたようです。

きっかけ①「ノートパソコン」を持ち運ぶようになった
このコロナ禍で、夫の会社も 週に数日は在宅勤務することになりました。
それに伴い、仕事で使う「パソコン」や「スマホ」などのモバイル機器を、持ち運ばないといけない状況に。
情報漏えい対策で 電車の網棚には置かないようにしているのだそうで、ずっと立ちっぱなしの状態だと大変な重さです。
でもビジネスバッグを肩掛け→リュックに変えれば、体への負担も軽減できるはず。
電車内では前持ちにすることで、盗難予防にもなる点も◎です。

きっかけ② 愛用バッグの収納スペースが、物足りなく感じてきた
それまで使っていたのは、手持ちと肩掛けの2WAYタイプのバッグです。
収納スペースは、外側に1つ+内側に2つと標準的。
でも最近はパソコンなどの大きなものを入れるようになったので、キーケースなどの小物が埋れて取り出しにくく感じていたようです。
いつも持ち歩く「ペットボトル」や「マイボトル」が、バッグの中で安定しないのもストレスだったそう。

きっかけ③ 最近の「ビジネスリュック」が進化しているのを知った
ひと昔前までは 通勤用のカバンというと「ショルダーバッグ」が主流で、「ビジネスリュック」というと カジュアルなイメージでした。
でも ここ数年で、スーツ姿にリュックを背負っている人を よく見かけるように。
調べてみると スーツスタイルに合うようなスマートなデザインのもの、機能性にも優れているものが たくさん出てきているようです。
保守的な夫でも持ちやすい、マチが薄くてシンプルなデザイン+収納たっぷりのリュックを探してみることにしました。

【ace.ガジェタブル】を選んだ理由
混んだ電車内でも邪魔にならない!スリムなデザイン
まず夫が懸念していたのは、リュックだと混雑した電車内で迷惑になるのではないかということ。
なので、見た目のデザインとして【3つの条件】で探してみました。
①マチ幅があまりない
②背面ポケットが出っ張っていない
③無駄な装飾のないシンプルデザイン
その結果、希望にぴったりだったのが【ace.ガジェタブル】だったのです。

【ace.ガジェタブル】は、素材違い・サイズ違いなど バリエーションが豊富。
その中でも ツイードのような見た目の「限定ヘリンボーン柄」、サイズは大きめの「B4サイズ」にしました。
シンプルデザインでマチが薄めなので、大きめサイズなのに圧迫感が全くありません。

たっぷりの収納+多機能
B4ファイルが入るのはもちろん、15インチのパソコンまで収納できます。
他に「ペットボトルポケット」や「チェストベルト」など、便利な機能がたくさん。
スーツケースに固定できるようになっているのも、出張の時なんかに良さそう。
予算的には少しオーバーでしたが、こんなにも ”機能性“ が高いリュックは他になかったので 決めました。
夫に聞いた【ace.ガジェタブル】のお気に入りポイント
しばらく使ってみてどんな感じなのか聞いてみたところ、悪い点が何も見つからないとのこと。
具体的にどんなところが気に入っているのか、聞いてみました。

良い点① 吸水素材の「2WAYスルーポケット」が便利
「ペットボトル」や「折り畳み傘」を入れるのに便利なポケットが、右側サイドにあります。
実はこのポケット、サイドファスナーとメインの大きなファスナーの両方から出し入れができるのです。
しかも内側が「吸水速乾メッシュ」なので、水滴がつきやすいものを入れるのに最適。
縦長で倒れやすい「ペットボトル」や「折り畳み傘」が、すっぽり安定して収納できる点も良いですね。
良い点② パソコンが傷つかないように収納できる
L字に開け閉めできる背面ポケットが、パソコンの収納スペースになっています。
ダブルファスナーなので、出し入れしやすいという点も〇です。
独立したパソコンルームなので、他の荷物が当たって傷がついた… なんてこともなさそうです。

良い点③ 太めのショルダー+チェストベルトで、重い荷物でも疲れにくい
メッシュ素材の入った、しっかりした作りの太めのショルダー部分。
ほど良いクッション性があるので、重い荷物を背負っても疲れにくいのだそう。
普段より重めの荷物を入れる時は、チェストベルトをすることで より安定します。
良い点④ 「ヘリンボーン柄」が、高級感がある
遠目だと無地のグレーのようにも見えるけれど、近くで見ると柄がわかる「ヘリンボーン」。
上品でカチッとした印象なので、ビジネスシーンに最適です。
季節を問わず どんな色のスーツにも合わせやすそうなので、この柄を選んで良かったと思いました。
まとめ
重い荷物が軽く感じるようになった以外にも、定期券や鍵がパッと取り出しやすくなったりと ストレスフリーになったそう。
だいぶ通勤が快適になったようで、プレゼントした甲斐がありました。
ビジネスリュックを探している人には、【ace.ガジェタブル】はおすすめです。
